G"art MEILOG

2015年12月15日

スチロール造形

気を抜くと、すぐにブログの日にちがあいてしまう・・・。

最近、がんばってブログ更新しており、他のスタッフにも刺激をあたえているかな??とひそかにおもっていたが、誰もしてないじゃん!! 放置かよ!!

と、相変わらず、G”−ARTは、マイペースにがんばっております!

本日ご紹介したいのは、発泡スチロールをつかってつくる造形看板です。

発泡スチロールなの??って驚かれる方もいるかもしれませんが、実は とても優れモノなんです!

こちらの造形物の 一番の利点は、軽さです。

木の看板などはとくになのですが、重厚感が増すごとに、とても重くなります。

そのぶん、取り付け作業も大変ですし、なによりも 落ちた時、非常に危険です。

東日本大震災以降、万が一 お客さんの頭上におちたら・・・なんてことも考えるようになりました。

片手でもてるので、室内看板の場合は 模様替えもしやすく、また、室内でのイベントなどに 看板として持ち運びが非常に楽です!

これから看板を作ろうと考えている方におすすめです!

今年ももうすぐおわりですね。。。

時がたつのがはやすぎて、おそろしいです!!

ではでは、また マイペースに作品をアップして行きまーす!

RIMG0740.JPG


RIMG0746.JPG

RIMG0755 (1).JPG

RIMG0722.JPG

1394468_592940440764360_1996839062_n.jpg

1465391_606551042736633_1355516829_n.jpg

(↓)投票していただくとうれしいです!クリックお願いしまーす。

にほんブログ村 美術ブログ エアブラシ画へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

G”artのホームページもご覧ください!!

posted by MEI at 15:39| Comment(3) | 造型 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
これって全部発泡スチロール?
凄くない?
作業小屋の看板、頼もうかなぁ。
Posted by あたすです、あ・た・す‼️ミツハシです‼️ at 2015年12月15日 23:44
みつはしさん!コメントありがとうございます!
スチロール造形は、色んな形にできるからおすすめですよ^^
Posted by めい at 2015年12月17日 12:06
軽量な物が、重厚な造作物になるからすごいよね。凄く面白い。作業小屋出来たらお願いしますねm(_ _)m
Posted by ミツハシ at 2015年12月17日 18:48
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。