いま、今度できる居酒屋さんのロゴデザインをやっていて、それが一段落したところだ。
わたしは、個人的な趣味は、がっつり洋風のデザインが好みなのだけれど、
自分が得意とするのは、和風の、居酒屋ロゴなので、自分でも不思議である。
日本人には、やはり、日本語が一番心に入ってくる気がする。
別の仕事で、レザークラフトの看板デザインをしているのだが、手書きで一生懸命デザインをおこし、いざお客さんにみせてみると、スペルが一文字、ぬけていたことが発覚した!! OH....
これこそまさに、私が スペルになれていない文化で育ったからであり、これが日本語なら、すぐに気がつくだろう。
ということで、そちらのデザインは、また一からやり直しという 心おれる状況もがんばろう!!
さて 今日の一枚は、そんな私が 過去にロゴを担当したものを木彫りの看板にしたものだ。
木更津にある、鶏ぞうさん。
わたしは、こちらの やきとりのレバーが好物である。
ぜひ皆さんに 食べてほしい!!
店内も雰囲気がよくておすすめです!
こちらが 看板制作中の写真です!

そして完成写真です!!

自分のデザインしたものを、街角で見ることができるなんて 小さいころの自分のは考えもしなかったことだし、この仕事をすることができて本当によかったなとおもいます!!!
なかなか、おもうようにデザインが決まらなくて、もやもやする時もあるけど、これからもがんばりまーーす^^
【関連する記事】